日本子ども家庭福祉学会第26回全国大会、大会テーマ:「子ども“家庭”福祉」から「子ども“社会”福祉」へ、会期:2025年6月7日(土)・8日(日)、会場:大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス 1日目:Uホール白鷺 2日目:B3棟

新着情報

2025年5月2日
ネットワーク利用についてのご案内を掲載しました。
2025年4月28日
自由研究発表申込の受付を終了しました。
2025年4月18日
自由研究発表申込の受付期間を4月25日(金)まで延長しました。
2025年4月18日

参加登録フォーム・自由研究発表申込フォーム サーバーメンテナンスのご案内

このたび、下記の日時にサーバーメンテナンスを実施します
メンテナンス実施期間中はフォームへアクセスができません。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

■日時:2025年4月23日(水)22:00~4月24日(木)午前4:00

■対象:参加登録フォーム
自由研究発表申込フォーム

2025年3月27日
お子様連れで参加ご希望の方へのご案内(託児ニーズ調査と授乳室について)を掲載しました。
2025年3月25日
参加登録自由研究発表申込高校生・大学生による発表申込の受付を開始しました。
2025年3月12日
大会チラシ高校生・大学生発表募集要項を掲載しました。
2025年3月10日
ホームページを開設しました。

参加登録

参加登録
登録はこちらから

期間

2025年3月25日(火)~5月13日(火)

参加費

  事前申し込み 当日参加 税区分
会員 4,000円 5,000円 不課税
非会員 5,000円 6,000円 税込
大学生 1,000円 税込
高校生 無料
懇親会(会員・非会員) 5,000円 税込
懇親会(高校生・大学生) 無料

参加登録は参加費の振込で完了します(入金締切:5月16日(金))。

振込先は登録後に送信される受付完了メールに記載されています(参加登録業務の委託先である株式会社コームラの口座への振込となります)。

自由研究発表申込

自由研究発表申込
受付は終了しました。

期間

2025年3月25日(火)~4月18日(金) 25日(金)※延長しました

高校生・大学生の方で発表を希望される場合は、申込の手続きが異なります。自由研究発表申込フォームからの申込は出来ません。詳細は、下記の「高校生・大学生による発表申込」をご確認ください。

重要

自由研究発表は筆頭の場合一人1報告、同テーマでの連名による発表は、一人2報告(そのうち一つは筆頭でも可)までです。

高校生・大学生による発表申込

申込期間

2025年3月25日(火)~4月18日(金)まで

※ご応募頂いたのち、企画当日に向けた準備等について、本企画事務局よりご連絡させていただきます。

募集要項

プログラム

大会チラシ

第1日目 6月7日(土) Uホール白鷺

13時00分~13時30分
通常総会
13時30分~13時40分
開会式
13時50分~15時35分
基調講演・パネルディスカッション

基調講演「誰一人取り残さない子ども家庭福祉への挑戦」

山野則子氏(大阪公立大学 教授)

パネルディスカッション

パネリスト:猪俣健一氏(阪南市社会福祉協議会 事務局次長)
四柳千夏子氏(三鷹市統括スクール・コミュニティ推進員)

コメンテーター:山野則子氏(大阪公立大学 教授)

コーディネーター:東根ちよ氏(大阪公立大学 准教授)

15時50分~16時45分

シンポジウム「家庭で子育てから、社会で子育てへ」

シンポジスト:佳山奈央氏(おやこの世界をひろげるサードプレイスPORTO 代表)
田崎由佳氏(やんちゃまファミリーwith 理事長)

コメンテーター:山本真実氏(東洋英和女学院大学 教授)

コーディネーター:木曽陽子氏(大阪公立大学 准教授)

17時00分~18時10分

シンポジウム「地域における非行少年の育ちなおし」

シンポジスト:武藤亜以氏(児童自立支援施設 神戸市立若葉学園)
沼田好司氏(法務省コレワーク中部、元瀬戸少年院)
黒川洋司氏(良心塾 代表取締役)

コメンテーター:掛川直之氏(立教大学 准教授)

コーディネーター:伊藤嘉余子氏(大阪公立大学 教授)

18時30分~20時00分
情報交換会(懇親会)

第2日目 6月8日(日) B3棟

9時00分
開場
9時30分~12時10分
分科会(1)「自由研究発表」
12時10分~12時40分
ランチセッション「民間団体活動推進調査研究事業報告」
12時50分~15時10分
高校生・大学生による発表
15時20分~16時40分
分科会(2)「自由研究発表」

お子様連れで参加ご希望の方へのご案内(託児ニーズ調査と授乳室について)

託児・授乳室等についてのお知らせ

ネットワーク利用についてのご案内

ネットワーク利用案内

交通アクセス

大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス Uホール白鷺(1日目) B3棟(2日目)
〒599-8531 大阪府堺市中区学園町1-1

お問い合わせ

(参加登録に関すること)
株式会社コームラ「日本子ども家庭福祉学会第26回全国大会」係
〒501-2517 岐阜県岐阜市三輪ぷりんとぴあ3
TEL:058-229-5858(代表)(平日9:00~17:30)
E-mail:jscfw26@kohmura.co.jp[@は半角にして下さい]

(その他大会に関すること)
日本子ども家庭福祉学会第26回全国大会運営事務局
E-mail:gr-sss-kodomokatei-gakkai@omu.ac.jp[@は半角にして下さい]

(高校生・大学生の参加・発表に関すること)
日本子ども家庭福祉学会第26回全国大会運営事務局 高校生・大学生担当
E-mail:student.kodomokatei26@gmail.com[@は半角にして下さい]

ページの先頭へ戻る