エコーハンズオンセミナー申込

ハンズオンセミナー2につきましては、多数のお申込みをいただき、早期に定員に達したため、募集を締め切らせていただきました。

好評につき、ハンズオンセミナーの 追加募集(5名)を行います。
今回は、単なる抽選ではありません。
なぜ、このセミナーに参加したいのか、その想いを書いて応募してください。

~あなたの“熱意”が選考基準です~
講師陣が、熱意と意欲のある方を選ばせていただきます。
「マジでエコーやりたい」というあなたをお待ちしています(初心者対象)。

参加をご希望の方は8月6日(水)~8日(金)の間に以下の抽選参加申込フォームよりお申し込みをお願いいたします。

(大阪けいさつ病院 バスキュラーアクセスセンター 小林大樹)

ハンズオンセミナー「Echo Legacy:技術を受け継ぎ、未来へつなぐ2日間」

ハンズオンセミナー チラシ

日時

ハンズオンセミナー1
日時:2025年8月23日(土)14:10~16:10

ハンズオンセミナー2
日時:2025年8月24日(日)9:30~11:30

会場

第3会場(2階 会議室3・4)

セミナー内容

ハンズオンセミナー1

秘伝公開:プロが教えるエコーの極意
—教科書では決して学べないリアルを伝授—

講師候補が一堂に集い、これまでハンズオン受講者のみに伝えてきた“秘伝の技”を公開します。臨床現場で培われたノウハウ、指導者だけが知る落とし穴、そして教え方の極意——ここでしか学べない、実践的かつ本質的なテクニックをお伝えします。
今回は、一部に限り公開します。
※講師候補は事前に確定しておりますので、14:10~15:10のお時間のみ公開見学のセミナーとなります。

講師
小林 大樹 先生(大阪けいさつ病院)
伊藤 千代 先生(翠悠会診療所)

ハンズオンセミナー2

エコー指導の伝承:技を受け継ぎ、技を伝える
—達人から教わった技術を、次の世代へ—

Day1で秘伝を学んだ講師候補が、今度は指導者として前に立ち、セミナー受講者に対してハンズオン形式でエコー指導を行います。
指導される側から、教える側へ。学びをその場でアウトプットすることで、技術も、教え方も、より深く自分のものに。
※本セミナーは事前申込制となります。ハンズオン指導をご希望の方は本ページよりお申込みください。見学は自由にしていただけます。

講師
小林 大樹 先生(大阪けいさつ病院)
長岡 剛史 先生(中島土谷クリニック)
菅原 千尋 先生(仙台徳洲会病院)
三輪 尚史 先生(みよしうちだハートクリニック)
渡部 佑樹 先生(萬田記念病院)
坂本 達彦 先生(芳賀赤十字病院)

定員
25名

応募条件

第19回日本透析クリアランスギャップ研究会学術集会への参加登録をお済ませの方

応募締切日

2025年8月8日(金)

共催

コニカミノルタジャパン株式会社/メディキット株式会社

ハンズオンセミナー2 参加申込フォーム

追加募集期間:8月6日(水)~8日(金)

お問い合わせ先

運営事務局
株式会社コームラ「第19回日本透析クリアランスギャップ研究会学術集会」係
〒501-2517 岐阜県岐阜市三輪ぷりんとぴあ3
TEL:058-229-5858(代表)(平日9:00~17:30)
E-mail:jcg19[at]kohmura.co.jp ※[at]は@に置き換えてください

画像:ポスター

運営事務局

株式会社コームラ
「第19回日本透析クリアランスギャップ研究会学術集会」係
〒501-2517 
岐阜県岐阜市三輪ぷりんとぴあ3
TEL:058-229-5858(代表)
(平日9:00~17:30)
E-mail:jcg19[at]kohmura.co.jp 
※[at]は@に置き換えてください